上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
いつも読んで下さってありがとうございます。こちらをクリックしていただくとさらに
ロックや
ヒップ・ホップのブログをご覧いただけます。また、トラックバックは基本的にご自由にしていただいて結構ですので、よろしくお願いします。
ランキングに参加していますので、下のバーナーをクリックしてランクアップにご協力いただけたら有り難いです!


[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
フレディ・ギブスとマッドリブによるこれまでのコラボの集大成的なアルバム『Piata』が登場!米インディアナ州出身のギャングスター・ラッパー、フレディ・ギブスは06年にインタースコープと契約したのをきっかけにロスアンジェルスへと活動拠点を移しました。フレディ・ギブスの才能は多くの人が認めるところなのですが、いまいち契約にも恵まれずこれまではあまり表舞台へ登場することはありませんでした。
しかし、そういった不遇な時代もここまでかもしれません。今回リリースされるのは現代最高のプロデューサーの一人、マッドリブとのコラボ作品集。これだけでも相当な数のリスナーの関心を引きつけることができると思います。
2人のコラボのスタートとなった『Thuggin’』は静かな中にも黒いグルーヴを感じる一筋縄ではいかないナンバーで、『Deeper』はソウルフルなコーラスがさらにスモーキーな雰囲気を作り出しています。この2曲を聴いてもマッドリブのサウンドとフレディ・ギブスのライムの相性の良さが分かります。
『
Harold’s』、Domo Genesis & Earl Sweatshirtをフューチャーした『
Robes』も力み過ぎないスモーキーな音という点では共通しています。まだこの4曲しか聴いていませんが、それらから受けた印象は結構似たタイプの曲が多いなということと、これといった決定打がないなということです。レイクォンやアブ・ソウルといったビッグネームも参加しているようなのでそのインパクトに期待します!
アルバムは現在発売中です!
いつも読んで下さってありがとうございます。こちらをクリックしていただくとさらに
ロックや
ヒップ・ホップのブログをご覧いただけます。また、トラックバックは基本的にご自由にしていただいて結構ですので、よろしくお願いします。
ランキングに参加していますので、下のバーナーをクリックしてランクアップにご協力いただけたら有り難いです!


スポンサーサイト